FAQ

What kind of company is it?

ヤマトエスロンって
どんな会社?

勤務時間・残業について教えてください。

日勤勤務の場合は8時半から17時半で夜勤勤務の場合はシフトによります。残業は部署や業務にもよりますが、残業時間1020時間/月間程度となります。なお、新製品立ち上げの際には少し時間がかかることがあるため、30時間程度になることもありますが、会社としても一人に負荷がかからないように多能工などを進めております。

休暇制度について教えてください。

入社時に有給休暇として2日間、半年後に10日間の付与(出勤率による)となります。平均有給休暇の取得日数は13.6日(2023年度)となり、時間有給休暇や半日有給休暇制度もあり、プライベートとの両立がしやすいです。また、特別休暇として制度もありますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

転勤や部署異動(ジョブローテーション)はありますか?

職種コースにより異なり、総合的な職種となるE社員、H社員は転勤を含めたローテーションがございます。R社員、RT社員は地域に根差した働き方となりますが、職種コースも本人と会社のニーズにより、変更も可能です。転勤や部署異動は数年毎に必ず発生するわけではありませんが、上司との定期面談をもとに会社として相談を行います。

入社後の研修や、人材育成の制度を教えてください。

導入研修として部署紹介ならびに工場研修を行います。社内研修として若手~ベテラン社員向けや階層別の研修制度があります。技術者向けとしてはPLCのデモ機を用意しベテラン社員がマンツーマンでの指導、また社内技術者向けの各種検定制度も行っております。その他、自己研鑽として通信教育やオンライン研修なども用意しており、本人のやる気、熱意を会社としても積極的に支援しております。

ヤマトエスロンにはどんな社員が多いですか?また、どんな社風の会社ですか?

いろんな社員は在籍しておりますが、よく聞く言葉としては「風通しがよく、いい人が多い」「モノづくりへの興味がある人が多い」と新卒・中途採用社員から聞くことがあります。メーカーとして多くの部署との関わり合いを持ちながら一つの製品を作り上げているため、周りとの協力は欠かすことができず、またいいものを作ろうとしてのモチベーションが風土としても影響しているかもしれませんね。

新卒/中途採用での違いはありますか?

特に違いはございません。新卒でも中途採用でも各部署で活躍されている方が多くいらっしゃいます。

男女比を教えてください。

会社全体で見るとおおよそ半分となります。本社でみると男性:女性は約7:3、工場でみると約4.5:5.5となります。

結婚、出産してもはたらきやすい仕組みはありますか?

産前産後・育児休業の取得を行い、その後時短勤務の制度もあり、利用もあります。そのほか、時間有給制度、半日有給制度も取り入れて、お子さんの送り迎えでも活用してもらっております。23年度のデータでは育児休業取得対象者数が12名(女男3、9)に対して、実際に取得した方は9名(女男3、6)となりました。

採用時に、文系/理系で違いはありますか?

部専門的な知識や経験を問われる業種(電気、機械、研究など)以外においては差は設けてございません。なお、適材適所として本人の意向も含めて配属先は検討しております。モノづくりへの熱意や周りとの協力関係、積極的な提案や改善活動などを行っている方は文理問わず活躍頂いております。

化学系(プラスチック等)の知識がありませんが、
問題ないですか?

上記内容にも関連して一部業種は例外とはなりますが、必ずしも入社時に化学系(プラスチック等)の知識は問いません。導入研修後は実務を通じての勉強となります。それぞれ実務の中で先輩社員や技術者(本社・工場)から教えてもらいながら知識や経験を積んでいきます。定期的な講習やサポートもあるため、活用ください。

ヤマトエスロンの将来性について教えてください。

プラスチックについての社会問題が近年取り上げられておりますが、ヤマトエスロンとしては環境問題への取り組みとしてバイオマス原料を使った製品作りをすでに取り組んでおり、省エネ、廃材管理を行うことでCSR基本方針である「自然にやさしく人にやさしく」を目指しております。また、歯ブラシなどのオーラルケア製品OEMメーカーとしてだけではなく、直近では全身疾患との関連性を言われる歯周病菌の測定装置として口腔内細菌の検査装置「オルコア」を開発、さらに防災×オーラルケアとして「おくちといのちを守りたい」をコンセプトにした「無水ハミガキセット」の開発・販売を行い、これからも人々の健康と暮らしを支えていきます。